馬場管掲示板
2025/06/15
update
過去ログ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
301
302
303
304
305
306
307
308
309
310
311
312
313
314
315
316
317
318
319
320
321
322
323
324
325
326
327
328
329
330
331
332
333
334
335
336
337
338
339
340
341
342
343
344
345
346
347
348
all
- 2002年06月17日 17時29分00秒, Artist Community Japan
初めまして。アーティスト・コミュニティ・ジャパンと申します。
私どもは、芸術を愛する方々を支援する団体です。
この度、『ACJ管弦楽団』を設立することになりました。
つきましては、活動に参加して下さる団員の方を募集致します。
こちらの楽団はピアニスト島谷 恵介が音楽監督を務め、ハイドン・モーツァルトの音楽を独自の観点から研究することを目的に活動していく予定です。
バイオリン・ビオラ・チェロ・コントラバス
オーボエ・ファゴット・トランペットの方を大募集します。
特に、弦楽器の方は大歓迎です!!
入会金・運営費・スコア代などの活動に関する費用は、一切不要です。ですから、学生の方でも安心して参加して頂けると思います。
プロピアニストの指導の元、あなたも新しいメンバーと共に素晴らしい演奏を奏でてみませんか?きっと、世界が広がりますよ!!
詳しい資料をお送り致します。お問い合わせ、お待ちしております。
- 2002年06月17日 17時33分45秒, Artist Community Japan
初めまして。アーティスト・コミュニティ・ジャパンと申します。
私どもは、芸術を愛する方々を支援する団体です。
この度、『ACJ管弦楽団』を設立することになりました。
つきましては、活動に参加して下さる団員の方を募集致します。
こちらの楽団はピアニスト島谷 恵介が音楽監督を務め、ハイドン・モーツァルトの音楽を独自の観点から研究することを目的に活動していく予定です。
バイオリン・ビオラ・チェロ・コントラバス
オーボエ・ファゴット・トランペットの方を大募集します。
特に、弦楽器の方は大歓迎です!!
入会金・運営費・スコア代などの活動に関する費用は、一切不要です。ですから、学生の方でも安心して参加して頂けると思います。
プロピアニストの指導の元、あなたも新しいメンバーと共に素晴らしい演奏を奏でてみませんか?きっと、世界が広がりますよ!!
詳しい資料をお送り致します。お問い合わせ、お待ちしております。
アーティスト・コミュニティ・ジャパン
tel:03-5771-7058
fax:03-5771-7056
e-mail:art@ttj.co.jp
URL:http://www.ttj.co.jp/art/index.html
- 2002年06月19日 19時55分19秒, フルート村田
チラシはさみ要員急募!!(60回定演集客活動)
・出 動 先: 文京シビックセンター 大ホール
・演 奏 会: 立教大学・同志社大学合同演奏会
・集合時間: 6/22(土)14:00
・集合場所: 会場ロビー
お手伝いいただける方は、村田まで連絡又はこの掲示板にて名乗りを上げてくださいませ。
よろしくお願いします。
- 2002年06月20日 00時00分00秒, 土屋@Vn.
(3つ上の尾高兄の書き込み参照)
プロ&プロ級たち相手に、負け戦にいくようなものなので・・・。
せめて決勝まで行ってベスト16惜敗、ぐらいまではいきたい。
なので、チラシ挟み行けずすみません。こちらでも広報活動しておきます。
- 2002年06月20日 20時30分10秒, まり
上の土屋くんの書き込み時間、すごいじゃない!!
めったにあることじゃあ、ないよ。
こりゃ、なんかいいことあるよ、きっと。
おしまい。
- 2002年06月21日 22時33分19秒, 駄楽器@美加子
メールアドレスが変わりました。mikakororin@h2.dion.ne.jp
- 2002年06月22日 18時24分29秒, クラマタ@44444取りました
せっかくなので書き込みます。
初めてこんなのなりました。
明日は久しぶりの練習です。
皆さんがんばりましょう。
- 2002年06月22日 19時48分17秒, インペク村田
文京シビックのチラシはさみ、Vc川又さんのご協力をいただき、
滞りなくやってまいりました。
川又さん、立教大オケの皆さん、ありがとうございました。
そう、明日は久し振りの練習です。
その前に17時から選曲会議をやりますので、トップと運営委員会の方は
必ず出席してくださいね。
場所は新宿文化2階レストラン(混んでいたら展示室前ロビー)です。
- 2002年06月24日 16時10分07秒, 会計:尾高
株主総会があちこちで開催される季節となり、馬場管の夏季定期演奏会まで残すところ僅かとなりました。本番を迎えて何かと出費がかさみます。団員各位におかれましては出演費の納入を速やかにお願いいたします。通常の練習はあと2回しかないので、漏れのないように宜しくお願いいたします。
- 2002年06月26日 19時07分29秒, インペク村田
本番までのおおむねのスケジュールをお知らせします。
トップの方はパート内メンバーへの連絡をお願いします。
1 6月29日(土)
13:00〜15:00 選曲会議(横島氏、トップ、運営委員)
「談話室 滝沢」新宿中央口店にて
Tel 03−3356−5661
18:00〜21:30 TUTTI 新宿文化センター展示室
〔練習曲順〕※マーラーなし
@トリスタン Aタンホイザー Bブラームス
2 7月20日(土・海の日)GP なかのZERO大ホール
13:00 団員集合、舞台セッティング
13:45 全員集合
14:00 分奏(重点課題のチェック。内容は7月14日の
練習の状況により決定)
弦と管打とで各1時間半ずつくらい
17:00 TUTTI(本番の曲順で)
@ブラームス Aマーラー(小島氏)
Bタンホイザー C トリスタン
20:45 終了
3 7月21日(日)本番 なかのZERO大ホール
9:45 集 合
10:00 リハーサル(本番と逆順)
@トリスタン Aタンホイザー
Bマーラー(小島氏) Cブラームス
12:30 リハーサル終了
13:30 開 場
14:00 開 演
@ブラームス
Aマーラー(小島氏)
〜 休 憩 〜
Bタンホイザー
Cトリスタン
15:45頃 終演、かたづけ
16:30 退出、打上げ開宴
- 2002年06月27日 17時02分20秒, 坪井でーす。
佐々木夫妻の第1子(ご長男)がきのう誕生しました。
おめでとーー。
さっき、赤ちゃんの写めーるも来ました。
さあみなさん、祝福のメッセージを。
- 2002年06月27日 18時48分14秒, 坪井でーす(2)
訂正。佐々木夫妻のご長男(名前は未だ)の誕生は
「きのう」ではなく、「おととい」6月25日でした。
訂正してお詫びします。
- 2002年06月27日 23時36分06秒, 土屋@Vn.
康三さん、麻理さん
おめでとうございます!!! 心よりお祝い申し上げます。
明るい話題、間接的ですが、なんか喜びが伝わってきます。
よし、元気出てきた。
定演に向けて、頑張っていきましょう!!
- 2002年06月28日 09時24分29秒, おめでとう!!河村@Vn
コウゾウさん、マリさんへ。
無事ご出産、おめでとうございます。
これから寝不足やら、いろいろ体力勝負かとおもいます、旨いものでも食って、
良い音楽でも聴いて頑張ってくださいね!!
↑
馬場管の過去録音だけは止めたほうがよさそうだな。
ばばかんホームページへ