馬場管掲示板
2024/12/13
update
過去ログ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
301
302
303
304
305
306
307
308
309
310
311
312
313
314
315
316
317
318
319
320
321
322
323
324
325
326
327
328
329
330
331
332
333
334
335
336
337
338
339
340
341
342
343
344
345
346
347
348
all
- 2004年10月12日 10時28分41秒, ドライバ@小物忘れ経験者
練馬で「忘れてきた!」と気が付いて、血の気がひいたよね。
かくいう私も、岩井の「南荘」に弓を忘れてきたことがあります。
- 2004年10月12日 10時59分59秒, まり
大物、でわたしも薫氏のビオラのことを思い出しました。
縁側の前の砂利のとこの石の椅子に置いてあったんだよね。
ということは、
@ばばかんにかなり長い
A夫婦でばばかん
B(薫氏のときは少なくとも)車で合宿に来ていた
Cその忘れ物は、すぐに持ち主のわかるような特殊楽器ではない
以上をふまえて、本人もしくは家族の方、ご連絡待ってるわ。
大物、といことで、一瞬「高澤さん」がおもいうかんだけど、
いい年して自分で帰れるよなあ、とおもったので、これは消えた。
- 2004年10月12日 17時34分26秒, 大物ラッパ@高澤
僕は靴しか忘れていません(丸富荘のサンダルで帰った)。大物の忘れ物って何さ、気になって仕事にミが入らん。
- 2004年10月12日 19時07分06秒, まり@気になってしょーがないのでまた見てる。
博済さんの合宿の用意のはいった
かばん一式。
↑ 正解?
- 2004年10月12日 19時56分56秒, ち〜まま渡辺@大物忘れの車に同乗
お陰様で僭越ながら歴史の生き証人となることができて光栄です。
単なる好奇心で練馬の楽器庫を見に行った甲斐がありました(爆)。
…小さな余談ですが、不肖ち〜ままも実は宴会鍋の席上不肖、ではなく
ちょっぴり負傷していたことを申し添えておきます。
みなさん一升瓶を反転して取るときにはお気をつけ下さい(以下詳細略)。
- 2004年10月12日 22時04分15秒, ひろすみだけども、呼んだ?
んんー・・・・まりよ、相変わらず鋭いのお。
残念ながら不正解ではあるが、実に実に良いところを突いておるぞ。
言っておくが、俺サマは今回の合宿は不参加であったのだ。(別にイバることでもないが)
不参加ではあったが、これが、こういう現場となるとなぜかいたのだな。
んー、それにしてもつくづく惜しい答えだ。大いにあり得るものナー。
もっとすごいヒントもあるのだが、いずれまた。
じゃっ、そういうことで! おーるう゛ぉわーる!
- 2004年10月13日 09時43分54秒, まり@早合点。
昨日、康三が帰ってきて「大物忘れをしたのは女性」である、
と言われました。そう、わたしは、大物忘れの夫、を勝手に妻と勘違いして
ひろすみさんに白羽の矢(とはいわないか?)をたてたのでした。
康三の予想は、ブツは数年前とおなじ「ビオラ」で、大物忘れの夫さんは
パーカッションなのではないか。ついでにバイオリンにご令嬢が・・・
しかし、こんなことを赤道の近くまで来て、夫婦で一生懸命考えている
可哀想なわたしたち。高澤さんも、仕事にミはいらないみたいだし。
で、康三の推理は、今度こそ正解なのか!?
では、そういうことで、あうふヴぃーたーぜん。
- 2004年10月13日 13時03分10秒, 川又@Vc
そういえば今回合宿の最大の置き土産、あの「国民車」はどうなったんだろう?
- 2004年10月13日 16時33分40秒, まり
国民車ってカローラ?
ねえ、そうやって、海外在住者いたぶるの、
止めてくれない?
- 2004年10月13日 19時56分42秒, かおる@合宿参加
まりさま
国民車は まさに「国民の車」ですね
黒くて 丸い感じで
車種なんてわからないわたしでも これは知っていて
なおかつ ばばかんのメンバーなら 持ち主もすぐにわかる
・・・・・!!
ね わかったでしょ?
- 2004年10月14日 09時49分33秒, まり@車種にうとい。
最近は大輔が「これ、だでぃー 車いっしょ〜」などと、他の車をゆびさして言うものの、
わたしにはぜんぜん、区別がつかない。そんなわたしも知っている、
Nつ川さんのあれっ!よね。うんうん。ついに壊れたのか・・・
記念撮影の映像を送ってくれたO内さん、ありがとう。なつかしく拝見しました、
河村さんのジャージ姿。
で、そろそろこの推理ゲームも厭きてきたので、
はやくここらで「わたしでした」って書きこみが見たいなあ>たま。
- 2004年10月14日 11時00分29秒, ホルンの中年暴走族
すべてお見通しのまりさん。ハイ、1959年式「国民車」を丸富荘の駐車場に置いてきました。あのトラックのようなハンドルを握りはじめてかれこれ24年、まだまだ元気です。心配無用!壊れたのではありません。
今度の週末あたりに連れ戻しに行こう。
- 2004年10月14日 11時10分41秒, 小寺@びよら
パーカッション、ビオラ、バイオリンのご家族は今回の合宿に参加されていません。
奥様(ビオラ)の名誉のために・・・・・・
- 2004年10月16日 11時22分26秒, まり@予想屋。
掲示板上では報告がなかったけれど、
うちで雇っている諜報部員からの報告により、合宿の夜は
名古屋コーチンのつくね鍋だったことは割れているぜ>ホルン軍団
しかも、青柳ういろう並みにいろんな味があったらしいけど、
オーソドックスな「塩」がいちばん美味かったという報告も来ている。
世の中そんなもんだ。
わたしたちの帰任までに、さらに腕を磨いておくように>シェフたち。
しかしなあ、このご時世に名古屋とは。。。
最近、いろんなことを予想したりしている毎日ですが、
そんなわけで、
4勝1敗 で、西武。
- 2004年10月16日 13時06分13秒, 5色鍋はマリがきっかけ@オカワリ シェフ見習い
マリ、今回の鍋、当初はオーソドックスな塩と醤油味にするつもりだったんだよ。ところが韓国のオーケストラを聴きに行った帰り、飲みながら「マリはどうしているだろ?」「きっと楽してブクブクに太って暑い暑い言ってるよ」なんぞ言ってるうちに、東南アジアの味の話になりニョクマムとかナンプラーで話が盛り上がったんだよ。じゃあエスニック風鍋も作ろうとなってタイ風が決まり、インド風も良いなとか、辻村には絶対辛い韓国風が必要だとなって5色鍋になった訳だよ。オカワリ的にはタイ風が良かったけどね。
次回はマリが帰ってこないうちにテッチリかな?そういえばカニもやってないね。
ばばかんホームページへ